SSブログ

おすすめレシピ~きのこ煮~ [レシピ]

きのこ煮・・・なめたけみたいな感じの。
お弁当一番小さいポケット。
サバ弁当.jpg

なめたけ買うより自分で作った方が安くていっぱいできますw
冷たいお豆腐にも温かいお豆腐にも。
炊きたてごはんにも。サラダにもお肉にも。
お魚の唐揚げにかけても!
なにでも使える便利おかずですね~。

「材料」
えのき(大パック1個)・しめじ(1パック)・酒(1/4カップ)・
↑きのこは何でもいいです。椎茸とかも使います。そのとき次第。
みりん(1/4カップ)・醤油(大4)・砂糖(小2)・
かつおぶし(小分けパックで1個分)

「作り方」
①えのきは2センチくらいに切ってよくほぐして洗って鍋へ。
②しめじは石づきを切ってほぐして洗って鍋へ。
③酒を入れて火をつける。中火。
④よく混ぜながら煮ていって、酒が湧いたら他の調味料を入れて煮る。
⑤煮詰めていって、汁気がいわゆる「ナメタケ」くらいになったら
 カツオブシを入れて良く混ぜてひと煮たちで出来上がり。

お豆腐サラダとかいいですね♪
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おすすめレシピ~マッシュポテト包み豚焼 [レシピ]

フィーリングで豚肉でマッシュポテトを包んで焼いたら
想像以上の美味しい食べ物と化したので驚き。
ポテトポーク1.jpg

「材料」(2人分)
豚モモ薄切り(8枚)・酒(大1)・塩コショウ(少々)・
じゃがいも(2個)・塩コショウ・バター(10g)・牛乳(大3)・
油(大1)・酒(大1)

「作り方」
①マッシュポテトを作る→じゃがいもをダイスカットしてひたひたの水で茹でる。
 じゃがいもを崩しながら加熱。水気がなくなってきたら塩コショウ・バター・
 牛乳を加えて更に加熱して、もったりしたら冷ます。
②酒と塩コショウで下味をつけた豚肉に①を包んで俵型にする。
③油をしいたフライパンで全面を焼いていく。
 最初は肉の巻終わりから。全面焼けたら酒を入れてフタをして蒸し焼き。

お弁当にもオススメです!
子供も好きそう♪

しかも、マッシュポテトは、今回は・・・。
お酒のつまみに買ってみた大袋のフライドポテトのスナック?で、
これが固すぎて美味しくなかったけどもったいないから茹でてみたら、
マッシュポテトになったから使ったという(笑)

今度作るときは、普通にマッシュポテト使いますw

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

母の味レシピ~キャベツたっぷりロールパンホットドッグ~ [レシピ]

今思うと、大人になっても好きな食べ物は、
だいたい母が子供の頃に作ってくれた物が多いです。

ロールパンに炒めたキャベツをたくさん詰めたホットドッグ。
ホットドッグ.jpg

これはわたしにとって母の味と言っていいと思います。
子供の頃から大好きでした♪

「材料」(2人分)
ロールパン(4個)・キャベツ(1/4個)・塩コショウ(少々)・ケチャップ(大3)・
油(大1)・ウインナー(4本)・とろけるスライスチーズ(1枚)

「作り方」
①キャベツは千切りに。ロールパンに切り目を。
 ウインナーに切り目を。とりけるスライスチーズは半分に切っておく。
②フライパンに油をしいてウインナーを炒める。
 美味しそうに炒められたら、ウインナーを取り出す。
③そのフライパンにキャベツを投入。炒める。塩コショウ・ケチャップで味付け。
 キャベツがしんなりしたら取り出す。
④ロールキャベツにキャベツを詰めて、ウインナーを上に置く。
 スライスチーズをかぶせる。
⑤トースターなどで焦げない程度に焼く。

キャベツを炒めているのでたくさん食べられます。
お手軽な朝食や昼食にオススメです♪

キャベツ炒めは水っぽくならないように注意。
ロールパンがふやけてしまいますので。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋の味覚レシピ~さつまいもごはん~ [レシピ]

さつまいもごはんは、さつまいもを切るだけなので、
とても簡単な炊き込みごはんです♪
さつまいもごはん.jpg

「材料」
お米(2合)・さつまいも中サイズ(1本)・
みりん(大1)・酒(大1)・塩(ひとつまみ)・
ゴマ塩(適量)

「作り方」
①さつまいもは良く洗って1.5センチくらいのダイスカットにする。
 水に20分間ほど漬けて、よく水気を切る。
②洗米したお米を炊飯器の釜に入れて、通常の2合に合わせて水を入れる。
 大さじで2杯分水を取り除いた後、みりん・酒・塩を入れて軽く混ぜる。
③お米の上にさつまいもを乗せて普通に炊飯する。
④炊き上がったら、さつまいもを壊さないように丁寧に混ぜて、
 食べるときにゴマ塩をお好きな量かける。

簡単で美味しいので嬉しい一品ですね♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏野菜レシピ~焼きナスサラダ~ [レシピ]

夏ももう終わり。
天候のおかげで野菜は高騰!
困ります。

たまたまナスが安かったので、
焼きナスをサラダ風にいただきました♪
なすサラダ.jpg

「材料」(2人分)
ナス(1個)・きゅうり(1本)・長芋(10センチくらい)・
海苔・とろろ昆布・お好きなドレッシング←生姜醤油もオススメ♪

「作り方」
①ナスのヘタを取って丸ごと皮目を焼いていきます。
 わたしはフライパンで焼きます!
 全面焼けたら氷水に取って冷やして、皮をむきます。
 皮をむいたら長さを半分に切って、縦半分に切って、5ミリくらいで切ります。
②キュウリは縦半分に切って、2ミリくらいで薄くスライス。
③長芋は厚み2ミリくらい、1センチ×3センチくらいの短冊切り。
④あとは盛り付けてドレッシングなどをかけるだけ。

煮びたしもいいですが、カリカリサクサク食感と一緒に食べても美味しいです♪
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

簡単レシピ~卵入り揚げ煮~ [レシピ]

卵が安かったのでまだ冷蔵庫にあるのに買ってきてしまいました。
夕飯にも卵の一品を・・・。
油揚げ卵煮.jpg

玉子の黄身が半熟で濃いオレンジ色だと、
ちょっと嬉しくなります♪

煮汁をしっかり染み込ませていただきます!

「材料」(2個)
薄揚げ(1枚)←長方形の
卵(2個)・出汁(1カップ)←わたしはめんどうなので水(1カップ)+顆粒だし
みりん(1/4カップ)・砂糖(大1・1/2)・醤油(大2)

※これで、少ししょっぱめです。味見して調整してください。

「作り方」
①薄揚げには熱湯をかけて油抜き。半分に切って、破かないように袋状にする。
 ※いなりの皮のように。
②調味料を全て小鍋に入れて沸騰させる。
③袋状にした薄揚げに卵を一つずつ入れて、つまようじで縫うように口を閉じる。
④沸騰した調味料に3の卵入り油揚げを入れる。
 ときどき裏返して全体に火を通す。
⑤大体5分間くらい煮たら、火を止めて冷ます。
 ここでもときどき裏返す。

たっぷり出汁を吸った油揚げはごはんがすすみます♪
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一番のオススメおにぎり! [レシピ]

昨日はおにぎりを作りました。

わたしの中で一番のオススメおにぎり。
具材はなんでもいいんですけど、形が・・・!

おにぎり.jpg

この表情が可愛い!
具材は中に包まずに、おにぎりマンにくわえてもらいます♪

明太子しかなかったのですが、
鮭の切り身や梅干しや昆布の佃煮など・・・。
なんでもくわえさせて楽しい♪

作り方はラップでご飯をピンポン玉より少し大きいくらいに丸めて
海苔は2センチ角くらいにちぎったものを貼っていくだけ。

海苔は水分で縮むので、少しずつ重ねながら貼っていくのがポイント。

海苔がしっかり馴染んでから、包丁で切り目を入れて「口」にします。
目はごはん粒。

簡単で楽しくて美味しいおにぎり!
お子様も楽しいと思います♪

大・中・小のまん丸おにぎり型(一度にお顔、耳、ボウル型が出来ちゃう!)【キャラ弁 キャラ弁グッズ デコ弁】【貝印】【国際格安配送】キャラ弁 キャラ弁グッズ【RCP】【05P31Aug14】



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

簡単レシピ~さつまいも粒マスタード和え~ [レシピ]

秋の味覚のひとつ「さつまいも」。

スーパーなどでも気軽に手軽にヤキイモが買えたりします♪

そんなヤキイモを使ってもいいし、さつまいもを少し茹でてもいいし。
あとは和えるだけの簡単メニュー。

うちではお弁当の1品に大活躍です。
さつまいも和え.jpg

粒マスタードってウィンナーやポトフなどに少し使って、
冷蔵庫に眠りっぱなしになりがちなんですけど、
うちではコレに使うので順調に消費されます(笑)

粒マスタードは練りカラシなどとは違って、辛みではなくて酸味を加えるので、
さつまいもの甘さと粒マスタードの酸味で、
さつまいものレモン煮のような味わいです♪

「材料」
さつまいもを1センチ~2センチくらいのダイスカットにしたもの(1カップくらい)・
マヨネーズ(大1くらい)・粒マスタード(小1くらい)

「作り方」
①さつまいもは茹でて柔らかくして、水気をよく取る。
 ※スーパーなどでヤキイモを買ってきてカットするだけでもOK。
②マヨネーズ・粒マスタードと和える。

以上!
簡単♪

【送料無料】魔法の焼き芋鍋 大 焼き芋器 発熱セラミックボール付 #3467 やきいも鍋 やきいも機



【お祝い】本格的!【日本製】石焼き芋鍋 「いも太郎」(やきいも鍋)【05P31Aug14】



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おすすめレシピ~かぼちゃのまるごとグラタン~ [レシピ]

手のひらサイズのカボチャが売られていましたので、
それを器にカボチャのグラタンを作りました。
かぼちゃ2.jpg

ちょっとハロウィンぽくなっちゃいますねw
そう!ハロウィンパーティなんかにいいですね♪

「材料」(2個分)
てのひら大のカボチャ(2個)・
にんじん中(1/3本)・玉ねぎ(1/4個)・しめじ(1/3パック)・鶏モモ肉(100gくらい)・
小麦粉(大1+大1)・酒(大1)・バター(20g)・塩コショウ(適量)・
牛乳(200g)・とろけるチーズ(2枚)

※てのひら大のカボチャ(2個)・シチューの残り・とろけるチーズ(2枚)でもいいんです(笑)

「作り方」
<ミニカボチャ下処理>
①ミニカボチャは皮ごと食べるので、表面をよく洗う。
 濡れたままラップでピッタリ包んでレンジで5分間くらい加熱。
 皮に爪で簡単に傷がつくくらい柔らかくなったら、冷ましてフタ部分を横に切る。
 中の種を取って、うつわ状にする。
<ホワイトソース>
②人参・玉ねぎは1センチ角くらい。鶏肉は縮むので2センチ角くらい。
 しめじは石づきを切り取ってほぐしておく。
③鶏肉に酒と塩コショウ(少々)をしっかり揉み込んで、小麦粉(大1)を和える。
④切った野菜に小麦粉(大1)を和える。
⑤フライパンにバターを溶かして4の野菜を炒める。焦がさないように注意。
⑥野菜が8割くらい火が通ったら3の鶏肉を投入。炒める。
⑦鶏肉の表面がよく炒められたら牛乳を1/4投入。
 よく混ぜながら加熱しているとすぐに固まってくるので、
 また1/4投入→加熱→1/4投入→加熱→1/4投入→加熱と繰り返して仕上げる。
<仕上げ>
⑧ホワイトソースが出来たら、1のカボチャの器に7のホワイトソースを詰める。
 とろけるチーズを上に置く。
 ※チーズがはみ出たら手でちぎって中央付近に置いてください。
⑨レンジで1分間くらい温める。※カボチャが冷めているので。
⑩オーブントースターでチーズが美味しそうになるまで焼く。

※焼くのは、普通にグラタンみたいにオーブンで何分とかでも構いません。

中はこんな感じに♪
ナイフとフォークで切りながらいただきます♪
かぼちゃ1.jpg

【ぼっちゃんかぼちゃ4個】山形産 無農薬【送料無料】



富良野産 坊ちゃんかぼちゃ(ぼっちゃんカボチャ) 10玉【送料無料】  【RCP】10P10Dec13 【マラソン201312_送料無料】10P02Aug14



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おすすめレシピ~イカわた煮~ [レシピ]

イカゲソ(わた付き・エンペラ付き)が安かったんです。
3杯分で150円!安いー。
立派なワタ付き。

それで、イカわた煮を作りました。
イカわた煮.jpg

今回は、長芋とネギを使っています。
大根はもちろん、ジャガイモ・ブロッコリー・いんげんなどなど・・・
なんでもいいです!お好きなものを♪

ごはんのおかずにもいいのですが、
お酒のおつまみにも最高!
日本酒!焼酎!持ってこーい!ってなっちゃうかもしれません(笑)

「材料」(2人分)
イカゲソとエンペラ(2杯分)・イカのわた(2杯分)・ネギ(1本)・
酒(1/2カップ)←ワタを洗う用・塩(小1くらい)←イカ洗う用・
長いも中サイズ(1本)・油(フライパンに塗るくらい)・
バター(10g)・醤油(大1)・酒(大1)・しょうがすりおろし(チューブで1センチ分くらい)
↑これはバターじゃなくてもいいし、胡麻油とかでもいいです。

「作り方」
①イカゲソは吸盤のキャップみたいな固いのを洗い、一口大に切る。
 エンペラも洗って一口大に切る。イカゲソ・エンペラを塩で揉み、水で洗い流す。
 ワタは破けないように気を付けて取り出し、酒に漬けて洗う。←この酒は捨てます。
②ネギは1センチ幅に斜め切り。
 長芋は1センチの厚みで一口大に切る。
③イカのワタに切り目を入れてポリ袋の中で絞り出す。←飛び散らないため。
 醤油・酒・しょうがを合わせておく。
④フライパンの表面に薄く油を塗り、長芋を全面最初に焼く。
 ※すぐに参加して色が黒くなってしまうので、切ったらすぐに焼いておくこと。
⑤キレイなフライパンにバターを投入。溶けたらイカを炒める。
⑥イカに5割くらい火が通ったら長芋・ネギを投入して炒める。
⑦イカに8割くらい火が通ったくらいで③の調味料を投入。
 ワタが焦げないような火加減で5分間ほど煮る。 

ジャガイモ・大根・ブロッコリー・いんげんなどを使用する場合は、
炒める前に下茹でするといいと思います。
今回は長芋だったので焼いています。
サトイモもいいですね!これからの季節♪

長芋って火を通すと意外にホクホク&サクサクするので、
お気に入りです!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。